仏壇やお墓にお供えをする仏花。
仏花選びでNGとなるお花はありませんが、向いているお花、不向きなお花も存在します。
日本で一般的なのは菊です。
特に飾りやすい輪菊や小菊などは仏壇やお墓のお供えに使用しやすいお花となっています。
他には彩りなどを考えてカーネーションやキンセンカ、アイリスなどを用いられることもあります。
季節のお花を取り入れるのも全く問題ありません。
毎年お盆の時期にお墓参りをしているという方でしたら、ミソハギ、ホオズキなどもよく用いられるお花です。
基本的には枯れにくく、しっかりと咲き誇っているお花が好まれます。
一方、仏花に適さないお花も存在します。
その代表的なものはバラ。
トゲがあるものはどうしても安全面の部分から管理が難しく、仏花に適さないお花とされています。
花びら自体は綺麗ですが、参拝者に怪我をさせてしまうケースもあるので、タブーなお花とされています。
トゲがあるもの以外には花粉が舞いやすいもの、ツルが伸びてしまうもの、香りが強いものも控えておいた方が無難です。
匂いがあまりなく、形状の変化があまり出ないお花が好まれます。
もし仏花のお花選びにお困りでしたらぜひグリーンエポック・オオハシにお越しください。